平成25年8月9日(金)
農林水産委員会視察
東北の夏祭りが始まる直前、委員会は青森・北海道に現地視察に参りました。青森では、県産農産物を利用した6次産品を販売する大規模施設と、ねぶた祭りを披露するテーマ館を拝見いたしました。
東北新幹線が函館開通するまでの3年間が、固定客・リピーターを増やす勝負時と捉えているようでした。
函館では、水産物の水揚げ高についてお聞きしましたが、やはりイカがメインであること、そして、近年の海水温の動きが漁に大きく影響を与えていることは、すでに山形でも同様です。
今夏は、本マグロが北海道の太平洋沿岸でも、昨年の4~5倍捕獲されているようです。
